米国株配当の使い道
おはようございます。
本当に少しずつ入る米国株の配当をどうするべきかと悩んでおります。
先日、パッと米国株の口座情報を見たら、
余っていたドルと少しの配当で、35ドルくらいあったんですよ。
すると、初心者の私、
T が1株買えるじゃん!!
と、思ってしまったんですよね。
ちょうど今、AT&Tが30ドル未満でして。
でもこちらの配当率って、6%ぐらいなんですよね。
株価は下がっているけど、買ってしまおうかと思い、
生意気にも指値で注文入れてみましたが、
その日は約定されず。
ただ気になり始めたのが、
こうしてたった1株だけ購入しても、手数料がかかってしまいますよね。
それでも、このような再投資が正解なのかどうかがわかりません…
みなさんは、次々に入金されるであろう米国株の配当をどうしているのでしょうか。
まだまだ勉強が必要です。