アラフォー女の米国株デビュー

米国株デビューしたアラフォーです。ワーママやってます。

ソフトバンクと保有日本株

おはようございます。

 

先週末に出ましたこちらのニュースにより、

私の持つソフトバンク株が下落中です。

 

ソフトバンクグループ(SBG)<9984.T>は28日、保有する通信子会社のソフトバンク<9434.T>の株式を同日の終値ベースで最大約1兆4700億円分売り出すと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大の第2波、第3波に備え、手元資金を拡充する。

 

逆に、ソフトバンクグループは上がってますね。

 

私はソフトバンクユーザーではないのですが、

孫さんの記事を見るたびにややワクワクさせられることと、

野球もダイエー時代から好きだったこと、

そして何やら高配当だったのでゲットしました。

もちろん最低の100株です。

 

 

私の保有株は、現在ソフトバンク以外全てマイナス評価です。

ここにきてソフトバンクまで怪しい状況になってしまいました。

 

でも高配当。

JTオリックスソフトバンク

いずれも手放すには惜しいんです。

 

昔から持っている

三菱UFJセブン銀行

こちらはとんでもなくマイナスです。

でも最低の100株ずつですので、

特にセブン銀行を手放してもいいのかもと迷っています。

 

1万円でもプラスでありたい私には、

セブン銀行のマイナス25000円はとってもいたいんです。

保有の割合で言えば大したことないんですけどね。

 

もう少し考えてみます。