オレンジボールの賞状
おはようございます。
昨日、末っ子のオレンジボールの練習試合に行ってきました。
最大16人集まって、
最初はみんなで練習、
そしていろんなお子様と2ゲーム先取の試合。
昨日は8人と試合できました。
セルフジャッジの仕方なども、問題があればコーチが教えてくれます。
うちの子供達は、この試合でだいぶ成長させていただきました。
ちにみに末っ子は、オレンジボール3回目の挑戦。
これまでは負け越していましたが、
初めて6勝2敗で3位となりました。
ここの試合のいいところは、
とりあえずゲーム数関係なく、勝ちの多い子を表彰してくれます。
だからみんな賞状ほしくて、がんばるんですよね。
モチベーションアップにもなって良い!
また、別のクラブの子供のことも、コーチはいいところを褒めてくれます。
そんなところも良いですよね。
末っ子は少しあたりも良かったので、そこまで強敵と当たりませんでしたが、
負けた2試合もよくがんばってました。
やはりパワーのある男の子には、サーブでやられることもよくありました。
修行ですね。
昨日は真ん中の子の朝練の送りが6時過ぎ、
末っ子の試合同行、
長男の英検迎えなど、
ひたすら運転でした…。
流石に疲れた。
でも、それぞれがんばる子供たち。
私もまだまだ健康でいて、サポートして行きたいです!