初グレード、初戦敗退
おはようございます。
昨日、県ジュニアの初戦がありました。
初めてグレードの試合に参加した次女です。
正直、ドローを見た時に
負けるだろう…とは思っていましたし、
それでもどこまでがんばれるのか?
諦めないか、
を見に行きました。
結果は1-6敗退。
ただ、私は満足です。
取れた1ゲームに大きな意味があると思っていて、
このゲームはデュース5回くらいあったんですよね。
どうにかとりたくて、本人なりに考えて間を取って、
集中したいと思っているのがわかりました。
ただ、あまりにも時間かけてしまったので、時間測られてましたね。
ここは次は注意。
甘い球はしっかり打ち込まれ、どうにか1球は返球できても、
次は追い付かずの展開。
走ってはいるから、あとは瞬発力かな。
小学生大会も同じ相手にあたります…
次は1ゲームでも多く取りたいですね。
負けが確定するまで、私は応援しまくります!
もちろん、声は出さないけど。