おはようございます。
昨日は末っ子の誕生日。
テニスはお休みして、みんなでご飯食べに行きました。
子供はお休みでも、お友達同士でお迎えの協力はしていて、
昨日は我が家の当番。
もうすぐでかけようかというところで、テニスクラブから電話きました。
21時のお迎えの少し前に行くことになり、
コーチと話すにあたり、私だけでは不安なので夫も一緒に行ってもらうことに。
どんな要件だろう…と、不安に思っていたのですが、
簡単に言うと、
もうやめるんだよね?やる気ないよね?
来なくていいよ。
みたいな話でした。
担当コーチが、支配人にどんな言い方したのかわからないけど、
やる気があるように見えないと。
私は開いた口が塞がらない感じだけど、夫は
コーチの言うことを100パーセント信用していないので、娘に確認します。
と言ってくれました。
んでそのあと、
21時までの練習なのに、
2130すぎてもコーチが一緒になってキャーキャー遊んでるわけですよ。
我が家がお迎え来ているのを気づいてるのに。
夫がプレッシャーかけてもやめる雰囲気がないので、
支配人に他のお子さんをしっかり送るように言って私たち夫婦は帰ることにしました。
帰ってから夫婦の話し合い。
娘の態度がよくないのはわかりつつも、本当にコーチの行動、言動、全てが許せない。
そして、本日娘とも話をして、
末っ子は行かないことに決めました。
お友達にも挨拶できないまま。
でもまだ残る長女と長男。
私はこの担当コーチの性格の悪さに耐えられないので、娘はやめさせたいくらいなのですが…。